令和6年度四日市こども科学セミナー

コズミック・カレッジin四日市「スチロール飛行機で、空飛ぶしくみを考えよう」

日 時 令和6年7月20日(土)
13:30~16:00
会 場 そらんぽ四日市 1F 講座室
内 容 講義で飛行機や植物の種子がよく飛ぶ仕組みを考え、ペーパースチロールを用いてよく飛ぶ飛行機や種子模型を作ります。
講 師 名古屋大学大学院工学研究科 航空宇宙工学専攻
航空宇宙機運動システム光学研究グループ
教授 砂田茂さん
参加対象 小学校3年生~6年生(保護者等同伴)
定員 25名

宇宙に関する講演会~月面探査プロジェクトに求められる安全及び信頼性~

日 時 令和6年8月3日(土)
10:00~11:30
会 場 四日市市総合会館 8F 視聴覚室
内 容 約半世紀ぶりとなる有人月面探査に向けて、各国で開発が急ピッチで押し進められており、日本人初の月面着陸を、皆さんが目の当たりにするのもすぐそこまで迫っています。月面探査のワクワクするようなお話とともにJAXAに求められる安全、高信頼性開発の活動について分かりやすくお話します。忘れられない夏の思い出を一緒に作りましょう!
参加対象 小・中学生及びその保護者等(小学生は保護者等同伴)
定員 221名
寺尾文孝さん

宇宙航空研究開発機構(JAXA)
有人宇宙技術部門有人システム 安全・ミッション保証室
研究開発員
寺尾 文孝さん

1986年四日市市生まれ。私立高田高校を卒業後、横浜国立大学工学部生産工学専攻。在学中に1年間カナダに留学し、現地会社インターン経験あり。卒業後重工メーカーの宇宙開発部門にて、JAXA開発の新型基幹ロケットエンジンLE-9の燃焼試験設備の保守業務に従事。現在は、JAXA有人宇宙技術部門有人システム 安全・ミッション保証室にて、月面探査プロジェクトに係る安全、信頼性に関する開発業務及び国際調整担当チームに在籍。

世界同一最高品質の自動車用ワイヤーハーネス工場で学ぼう!

日 時 令和6年8月6日(火)
13:00~16:00
集合、解散 四日市市総合会館 *貸し切りバスによる移動
会 場 四日市市総合会館→住友電装株式会社 四日市製作所(工場見学)→四日市市総合会館
内 容 自動車用ワイヤーハーネス工場を見学し、モノづくりにおける世界同一最高品質の重要性について学ぼう。
協 力 住友電装株式会社 四日市製作所
参加対象 小学校4年生~6年生 ※貸切バスの定員のため、保護者等は同乗できません。
定員 40名

実感サイエンス「ものづくりのまち四日市」~四日市をささえる企業等による実験・体験~

日 時 令和6年8月8日(木)
会 場 四日市市文化会館
第3・4ホール、第1・3展示室
参加対象 小学生(保護者等同伴)
定員 小学生午前・午後各240名、計480名

実験・体験コーナー(3回入替制)
午前の部 午後の部
受付 午前の部9:30~ 午後の部13:40~
オリエンテーション 午前の部9:50~ 午後の部14:00~
第1回 午前の部10:00~10:30 午後の部14:10~14:40
第2回 午前の部10:50~11:20 午後の部15:00~15:30
第3回 午前の部11:40~12:10 午後の部15:50~16:20
※実験・体験はコース別になっています。
コースは、ア(A・C・J)、
イ(E・H・K)、
ウ(F・G・I)、
エ(B・D・L 4~6年生向け)の
4コースです。

「環境のまち四日市」~身近なもので燃料電池実験~

日 時 令和6年8月9日(金)
午前の部(10:00~12:00)
午後の部(13:30~15:30)
会 場 そらんぽ四日市 1F 研修・実習室
内 容 身近なものを使った実験でCO2を排出しない発電装置「燃料電池」の仕組みを学びます。
参加対象 小学校4年生~6年生(保護者等同伴)
定員 計30名(午前・午後 各15名)

このページの先頭へ戻る